サクラひろ

でも、僕が。

Posted by サクラひろ at 03:36

牛丼パソコン特盛を買おうかと検討中な、サクラひろですっ。

今現在使っているSOTECたん(3年目)のパソコンが、
AIRの前売りDVDをしゃんと、再生してくれないのですよ。。
おそらく、これの事かと思うのですが…。
ていうか、外付けCD-RWドライブを買うきっかけになったのも
PC版AIRのディスクをしゃんと読み取ってくれなくて、凄く凄く続きをやりたいが為
勢いで2万を手にして、秋葉原へ買いに行ったのがもう
一昨年前の夏休みという。(;´Д`)
今はもう、何もかもが懐かしいです。(苦笑


本棚.orgと同様のサービスを、家入氏(ロリポップとかの社長)個人の
趣味の範囲で始められたようで。
普通に、会社としてサービスインしても良い感じの出来ですね。素晴らしい (´ω`)
というか、この人の手がけるものはどれも半端な気がしてなりませんが。。
これとか、これとか。(本当に会社としてのサービスなのですか…。)

アマゾンから情報を取得しているようで、本以外にも
CDなんかにも対応しているようで、なかなかに面白いッス。
私も試しにアカウントを取ってみたので、
恥ずかしい糞批評を世間様に、ちょいと晒してみようかと思います。( ´ー`)

todayの本棚


カッ、か、カッ…、超絶カッコイイ━━━(゜∀゜)━━━!!!

今まで散々、ケチョンケチョンに貶してゴメンヨー。(;´д⊂
これが発売されたら、auなんて速攻で解約してやりますよーだっ!
長電話する事も無くなったので、auなんて御役御免さちくしょう。(察してください。血涙)

…まぁ、でも色々とまだ課題は残されているようで。。
とりあえず、定額制について"検討中"だなんて何時までも言っていないで
早期の導入をお願いしたいって感じです。
頑張れ、津田マジック!


(・ω・)ノシ それでは。

パーマリンク | コメント (7) | トラックバック (2) [雑記 2004年]

トラックバック

» 牛丼補足(?)
まぁ参考に Pentium-M Pentium-Mの2.4Gなんて一体いくらするんでしょ? たしかにPentium-Mは優秀ですがコストパフォーマンスの点で今はまだPen-4に劣っている現状。 同じ値段のPen-MとPen-4だとまだまだPen-4の方が上だと思います。 Pen-Mのマザーボードもまだ3... [詳しくはこちら]

From あなたが知りたがっている答えに値段をつけてやる | 日時: 2004年09月24日 19:16

» PentiumM自作追記。
週間アスキー買ったら PentMを自作しよう と格好のお題があったので一応適当にかいつまんで。 CPUベンチマークはだいたいPen4 2.8CとPenM 2.0で少しPen4が上程度。 そのかわり発熱量がすごい。。。Pen4は71度まで上がるがPenMは55度くらいで止まる。 で、値段... [詳しくはこちら]

From あなたが知りたがっている答えに値段をつけてやる | 日時: 2004年10月01日 19:57

コメント

この結果を見てくれ。
http://www.pcpop.com/news/04/5/39314.shtml

CPUだけで約10万円するPentium4 ExtremeEdition 3.4Gが
PentiumM 2.4GHzに負けているベンチマーク結果
悪いことは言わないからPen4を買うのはやめた方がいいと思う

in℡→今後Pen4廃止は確定
AMD→Athron64のピン数変更を予定
というわけで今は移行期だから後で泣くことになる

買い換えは仕方ないだろうけど
(俺もさくっちとほぼ同じスペックで辛いのは分かるし)
どうしても欲しいんだったらAthron64か
PentiumMで自作した方が幸せだと思う

3Gだと電気代で悩むよ…
使わないときにはモデムのコンセントを抜くような家庭だったら
ぼこぼこにされるのは言うまでも無いと思うけど

Posted by Xin | 日時: 2004年09月24日 15:47

Pen-Mはまだまだマザーボードから高い現状。
Athron64はある程度安いけどPen-4に比べ割高な印象。
Pen-4はXinさんの言うとおり移行期。

自分は移行期で値下がりしているPen-4を推しますね。
3Gあればもう十分でしょ。
3Gじゃ何も動かない時代なんて10年以上先ですよ。
電気代で悩むと言うのなら大盛のCeleronDというのも手かと。
それ+安いグラボ(8000円程度)で十分ですよ。(きっとFF11だって動く。

ひろさんだってある程度のゲームが動かないと困るでしょ
(・∀・)にやにや

Posted by (秋 | 日時: 2004年09月24日 18:51

(秋さんお初です。

CeleronD・・・。そんなのありましたね。(爆
このところ本業が忙しくて情報収集してなかったので、
CelDなんてあったのすっかり忘れていました。(汗
プレスコでも消費電力が少なくなった新コアならいいのですが、
マップは売れないCPUの在庫処分に牛丼パソコンを使うのがお好きなようなので…
春に友達のPCをノースの3Gで組みましたが、静音化に追加投資が多めだったので
マップの特盛だと五月蠅いかもってのがあります

さくっちも私も未だにPen3世代で、しかも特別な静音化がされているので
他人のPCを"実験台"のごとく自作している私は騒音が分かるからいいのですが
彼には3Eプレスコの発熱と五月蠅さは分からないと思いますので
あんまり特盛は奨めたくないってのがあります
(メモリスロットが2つしかないとかもありますが)

彼の使い方だったら確かにCelDモデルがお買い得ですねぇ
速度に困ったらCPU変えてしのげますし
大盛モデルのチップセットがIntelだったらもっとお買い得なのが残念

Posted by Xin | 日時: 2004年09月26日 13:20

うぉぉ…。
ありがとうございますっ。大変参考になります。
資金には余裕が見えるので、じっくりしっかりと
色々と検討をしてみようかと思います。
ていうか、

誰か私の為に一台組んで☆(カエレ

Posted by サクラひろ | 日時: 2004年09月26日 23:17

そうそう、大盛のチップVIAなんですよね。
値段少し乗せてでもチップをIntelにすれば良いのにと。
並盛+α程度ですからね。。。

ですから大盛+何かビデオカード入れればそれなりの環境になるのではと薦めてみる。

組むのでも別に構わないのですが、一台余って(ry

Posted by (秋 | 日時: 2004年09月27日 03:43

携帯の機種変更悩んでてよかった!
あの602SHより優れた兄貴分がこんなにも早く登場するとは
しかもFLASHにも対応してて2MのDLができるなんて!
902SHにターゲットを絞って貯蓄しなきゃだわ
(機種変が高いのも何とかして欲しいですのぅ)
しかしどうみてもパケット代がかさむ仕様なのはきついですな
パケット定額にすれば暴打フォンライフに春がくるかも

Posted by 東京マリア | 日時: 2004年09月27日 05:37

あと、フルブラウザの対応も
早急にお願いしたいって感じですね。。
って、流石に贅沢言い過ぎでしょうか。(笑

Posted by サクラひろ | 日時: 2004年10月04日 03:41

コメントを投稿





Creative Commons
Apple StoreLinkShare
Flash PlayerQuickTimeFirefox
Movable Type
アニメイトTV通信販売A8.net